新年度がスタートしました

おはようございます。ひろのピアノ教室講師の廣野です。

4月に入り新年度スケジュールで1週間が終わりました。

新しいレッスン時間になり、前後のお友達も変わるため、

小さい生徒さんはレッスン室に入ってきて「いつもと違う人がいる。これは誰だ??」と

固まることが多くありました(笑)

それはそれでとてもかわいくて

「今日から前に○○ちゃんがいるよ。よろしくねー!」と顔合わせです。

送迎の保護者様たちもみなさん「よろしくお願いします」とお互いに挨拶してくださり

とてもスムーズに新年度をスタートすることができました。

発表会曲の譜読みが進んでいます♪

7月の本番に向けてみんな絶賛譜読み中。

譜読みが得意な子もいれば苦手な子もいます。

普段はそれぞれのペースを大切に進めますが発表会となると話は別です。

楽譜にある音を鳴らすことが完成ではなく、そこがスタート地点だよと生徒さんたちにいつも

伝えています。

できるだけ早く譜読みが終わるとその後の弾きこむ作業に時間を使えます。

しっかり背中を押しつつ、一緒に頑張っていきたいです。

4月はこどももおとなも疲れる時期ですが…

環境変化、季節の変わり目で何かと疲れがたまりますよね。

まずは新しい環境に慣れることが第一!

体調を崩さずにひとまずGWまで乗り切りましょう!

廣野 睦子

廣野 睦子

ピアノ講師。岡山市北区にて、ピアノ教室を運営しています。岡山大学教育学部 中学校教員養成課程音楽科ピアノ専攻卒業。 中学・高校音楽教員免許保有/リトミックセンター上級指導者。 高校生2人、小学生1人を子育て中♪

関連記事

最近の記事
おすすめ記事
  1. レッスンの送迎問題

  2. 発表会の写真は昔ながらの台紙付き

  3. 新年度がスタートしました

  1. 年末年始休業のお知らせ

  2. 教本が最後まで終わったら…

  3. ドキドキワクワク小学校一年生になります♪

PAGE TOP